ベトナムのお金事情!12種類の紙幣って?描かれている人物はダレ?

みなさんが海外に行った時に「あ~海外に来たな~」と思う瞬間はいつですか?

私は断然、現地の空港や両替所で日本円→現地の貨幣にexchangeしたときです!(笑)

今回はそんな”海外感MAX”なベトナムのお金についてご紹介します♪

ベトナムのお金・通貨単位は?

日本は「円」、アメリカは「ドル」、ベトナムは「ドン(ベトナムドン)」です。

VND と記載されますが、レストランやカフェでは大概単位が省略されていることもしばしば。

日本円に比べて「0」の数が多いので計算間違いをすることもたくさんありました(笑)

ちなみに現在の1VNDは日本円で0.0047円。(2021年5月20日現在)

VNDに変換するときは「0」を2個取って2で割ればほぼ日本円になります💡

お店などで(桁が大きすぎて)どれを出せばよいか分からなくなる…という時もたま~にありましたが、「これが●●円だから、●●円もらうよ、おつりはこれね?いい?」と優しく財布から出してくれました。

ベトナムの店員さん…神!!!

ベトナムのすべてのお金に載っている人物は?

ちなみに、ベトナムのお金(紙幣)にはすべて同じおじいさまが記載されています。

この人物はベトナム南部の都市名の元になった人であり、ベトナム建国の父「ホー・チー・ミン」さん。

え、あのホーチミンって人の名前だったの!と当初はそう思ったのを覚えています💡

そんなホーチミンさんが載った紙幣の一例がこちら☟

1,000VND

日本円で「約5円」ほどの価値がある1,000VND。

5円ですら紙幣になるって…ベトナムに行くと財布がパンパンになる理由が分かります(笑)

裏には田舎町のような場所でゾウにのっている人が描かれています。

どこか懐かしげな雰囲気です♪

500VND

500VNDは日本円に換算すると「約2.5円」。

ここまで少数単位になってくると、もはや日本人の私たちにはなじみのない単位ですよね😂

こちらは海岸の様子でしょうか?

数隻の船が出航している様子が描かれています☺

500,000VND

100、200、500、1000、2000、5000、1万、2万、5万、10万、20万、50万ドンの12種類があるベトナムのお金(紙幣)の中で一番高額なのがこの 500,000VND。

日本円に換算すると「約2,500円」です✨

レストランやどれだけ払ったらよいか分からない時はこのお札にだいぶ頼っていましたが(笑)

それでも「大きすぎる」と突き返されたこともしばしば…😂

少数単位の紙幣に比べて、見た目も作りもどこか高級感がありますよね💡

透明な部分もありなんだかオシャレなデザイン!!

裏には古民家のようなイラストが描かれています。

じっくりと見ればわかるベトナムのお金事情

普段はまじまじと見ない紙幣を、こうやってじっくり見てみるとなんだかおもしろいですね♪
8;

ベトナム国内では、一部の観光地やホテルは日本円やドルが使用できますが、ほとんどの場所で「VND」しか使えないので、滞在中はしっかりと両替するのがオススメですよ~♪

 

Vietnam Maniaでは、ベトナムの素敵なグルメ・スポット・情報をお届けしています✨

いいね👍やお気に入り大歓迎!

「こんなおすすめのところあるよ」などの情報も大募集中。

素敵なベトナムの世界観を楽しんでくださいね♪

 

▽Instagram

[instagram-feed]

 

 

この記事を書いた人

ベトナムマニア編集部